- 07月11th,2008
- ブログ
ささいな事ですが私がやっているエコロジー(家族を巻き込んで)
「7月に入りましたね~」と言っても、もう半ばですけどね
梅雨がいつ明けるのか知らないけれど、ジトジト蒸し暑ッぃ日が続いています
梅雨が明ければあけたでこれまたガツ~ッン!!!と
ギラギラ真夏になるのでどっちもどっち・・・って感じですけど
さて、最近TVを見ていると「地球環境」につての番組が
多く、本当に何とかしなければいけない(≧ロ≦) /
という気持になります。便利で四季に恵まれた日本
にいるとなかなか身近に起こっている
「地球温暖化」の影響を感じにくいですが
あたり前のように便利な生活をしている自分の責任も大きいですよね
スイマセーン・・・・人(-v-、*)ゴメンナサィ
そこで!ささいな事ですが私がやっているエコロジー(家族を巻き込んで) 朝・昼・夕方は必要な時以外電気をつけない
水道は節水を心がけお皿洗いは、ながら洗いしない
お風呂は子供と一緒に♪一気に洗ってお湯を節約
お風呂の残り水で靴などを洗う
極力自動車に乗らず、用事はまとめて済ませる
少々の暑さなら窓を開けて運転、冷房なんて・・ガマンガマン
100%買い物はお気に入りのMyバック持参でレジ袋いりません!!宣言
真夏、冷房の温度は26℃に設定
夕方には水やりを兼ねて打ち水して外気を冷やす
一つ一つパンを袋に入れるパン屋、「一つにまとめて入れて」と言う
外出時は水筒やペットボトルを持参
マクドはお持ち帰りするより店内で食べるべし