- 05月01th,2009
- 里親支援
スリランカからのお手紙届きました♪
届きましたスリランカの子供達からのお手紙⌒(o^▽^o)ノ
とても色使いの鮮やかな絵も添えてくれています(見ていると元気が出る絵です)
今までの数々の素敵な絵・・・(また画像でUPします(/・(エ)・))
最近は滅多な事では絵を描くってコトはないなぁ~
何のお題で絵を描くにしても素直に思うままに描くって
気持ちイイ(~-_-)~
あまりにも手抜きに変な絵を
人に見られるとチト恥ずかしいときもあるケドネ・・・・
毎回送られてくる子供達の絵を見て
絵心をくすぐられる私でした(* ̄▽ ̄*)ゞ
- 01月19th,2009
- ブログ
家族皆で大笑い「懐かしき凧あげ」
こんにちは~先日のお休みの日に家族そろって近の
グランドで「凧あげ」をしてきました。
超~久しぶり~~~~
子供の頃にしたきっり・・何十数年??ぶり。
空は青空、晴天ですが風がとても強くて、凧はみるみる空高く飛んで
最初は子供より、主人と私がはしゃぎ楽しんでしまいました。┗(^o^)(^o^)┛イエイ!イエイ!
小学生のお姉ちゃんと下の子は初めての本格的凧あげに感動しつつも
少し戸惑っていました。
「風を読んで、凧はあげるんだ!!糸を上手く操って!」by主人
強風にグイグイ引っ張られる感覚がスリリング~(≧▼≦;)
凧糸を2繋げてさらに凧は上空の彼方に・・糸が切れないかの心配を
よそに、のびのびと空泳ぐ凧に見とれてしまいました。
毎年、子供に凧あげの楽しみをあじあわせてあげたいと思うものの、
なかなか出来ず、やっと今年実現。
で・・・・・
凧あげの結末は!!!
上の娘が強風で引っ張られた凧糸を・・パッと
放してしまい、主人の猛ダッシュも追いつかずはるか彼方にスイスイ~~~
飛んで見えなくなりました。
飛んでく凧→走る主人→その後を追いかける私→その後を追う子供達
家族皆で大笑いでした。
- 06月23th,2008
- 里親支援
スリランカからの手紙part 4 元気に学校へ通って いて毎日楽しくすごしている様子
今月もスリランカの子供達からのお手紙届きました^0^/
三人の子供達はそれぞれ元気に学校へ通っていて毎日楽しくすごしている様子.・゚(*ゝ∀・)。.:
新学期がはじまってみんな1つ大きく成長したみたいですよ♪
今回手紙と一緒にディルンシャーン君は自分の写真を送ってきてくれました
クリクリお目目で、ちょとはにかんだ笑顔がと~ってもカワイイです。
手紙に「私達の写真を是非送ってほしい!!」と・・・・
(いい写真を撮らなきゃネ~)
お手紙と一緒に送るからまっててd(ゝ∀・*)ネッ!!