- 06月27th,2014
- 雑貨
生地を買いに神戸の西宮にある生地のお店”nitte”に行ってきました☆
みなさ~んこんにちは
昨日は久しぶりに神戸の西宮にある生地のお店
”nitte”さんに行ってきましたぁ
川沿いの住宅街にこっそりとあるので毎回少し迷ってしまう私
相変わらずアットフォームな雰囲気で素敵過ぎです
お店の商品は年に数回ドイツなどヨーロッパに買い付けに行かれるそうで
アンティークな布とファブリックな布、そして何といっても今は
チロリアンテープが大量に陳列されていましたよ!!
また、嬉しい事に店主の和田さんが私の事を覚えていてくださって
「確か紅茶屋さんの・・・方ですよね」って
超~っ感動 嬉しすぎデス・・・
お忙しいのに色々楽しくお話して、素敵な生地もたくさん買ちゃいましたぁ
なかなか無いアンティークで可愛い生地をたくさん置いているので
ハンドメイドや裁縫される方はオススメです。
ぜひぜひ行ってみてください
“nitte”の姉妹店の”manon”もこの6月に同じ西宮市甲東園2丁目に移転しオープンされました。
雑貨屋”manon”のご紹介はまた次回に
お楽しみに~~ぃ
■nitte
http://www.nitte-manon.com/nitte/nitte.htm
〒662-0834
兵庫県西宮市南昭和町 8-5
tel/fax 0798-66-3229
open 11:00 ~19:00
closed 水曜日、第2火曜日
- 12月17th,2009
- ブログ
エゴの木です
アダムスティーのお店に「エゴの木」を植えました
みなさん知っている方いるかなぁ~
今は写真のように葉っぱが落ちて枝しかないのですが
冬を越えて・・・春がやってくると
新芽がでてきて、やがて小さな白いすずらんのような
可愛いお花が咲くそうです
(楽しみ~だぁ)
明日イルミネーションが届いたら
チカチカピカピカしたいと思います
- 04月11th,2007
- ブログ
先日初めて清水寺へ行ってきました
先日初めて清水寺へ行ってきました。
京都に住んでいながらまだ行ったことが無いなんて・・・。
天気も良好・ちょうど桜も満開でとても美しい眺め。
清水の本堂でしっかり拝んで気持も和やかになり、帰りには大好きな
お茶菓子とお抹茶で春を満喫♪
清水寺へ行くまでの道には素敵なお店がたくさんあってついつ寄道。
清水焼専門店では斬新ながらも京らしい艶やかな焼き物が魅力的。
しかし・・・残念なのがその通り沿いに連なる観光バスや車、
細く狭い京都の道を所狭しとばかりに大型バスが通ります。
せっかく風情溢れる清水までの道が、排気ガスとバスや車の行き来で台無し
の様に思う。
観光都市京都にとってバス・観光バスは切っても切り離せないけれど
なるべく歩いて色々お店を見ながら、楽しみながら、穴場を探す。
バスの中から町並みを見るよりずっと素敵ですよ。
京都散策は「私の歩幅」で歩き、ゆっくりじっくり味わいたいと思います。